種類名 | オオクワガタ |
---|---|
学名 | Dorcus hopei binodulosus |
血統 | SR血統 |
産地 | 能勢 |
セット内訳 | ♂1 ♀2ペア |
商品① | |
雄雌判別 | ♂ |
---|---|
商品ランク | A:完品 |
累代 | CB |
サイズ | 86.9mm |
親情報 | Shima1007氏から♂91.9mm ♀59.3mm の幼虫を購入 |
孵化日・羽化日 | 2023年7月下旬 |
後食日 | 後食済み |
ペアリング | 未使用 |
特記事項 |
Shima1007氏から幼虫で購入したものを羽化させた個体です。羽化1ヶ月で体調測定した際は87.3mm、現在厳しめで86.9mmです。2ヶ月弱冬眠期間がありましたが現在はプロゼリーをかなりの勢いで食しています。幼虫の飼育にはS8Kを使用しました。同腹で90mmが羽化しています。 |
商品② | |
雄雌判別 | ♀ |
---|---|
商品ランク | A:完品 |
累代 | CB |
サイズ | 53.0mm |
親情報 | Shima1007氏から♂91.9mm ♀59.3mm の幼虫を購入 |
孵化日・羽化日 | 2023年6月下旬 |
後食日 | 後食済み |
ペアリング | 未使用 |
特記事項 | <
Shima1007氏から幼虫で購入したものを羽化させた個体です。羽化1ヶ月で体調測定した際は53.3mm、現在厳しめで53.0mmです。2ヶ月弱冬眠期間がありましたが現在はプロゼリーをかなりの勢いで食しています。幼虫の飼育にはS8Kを使用しました。同腹で90mmが羽化しています。 |
商品③ | |
雄雌判別 | ♀ |
---|---|
商品ランク | A:完品 |
累代 | CB |
サイズ | 56.4mm |
親情報 | ♂89.0mm ♀57.7mm (共にShima1007氏から購入した幼虫からの羽化個体、その親は、♂90.7mm ♀53.4mm) |
孵化日・羽化日 | 2023年6月下旬 |
後食日 | 後食済み |
ペアリング | 未使用 |
特記事項 | <
Shima1007氏から幼虫で購入したものを羽化させた個体♂89.0mm ♀57.7mmからの交配です。羽化1ヶ月で体調測定した際は56.4mm、現在厳しめで56.4mmです。2ヶ月弱冬眠期間がありましたが現在はプロゼリーをかなりの勢いで食しています。幼虫の飼育にはS8Kを使用しました。今年は同腹で88mmが羽化しています。 |
推奨飼育環境 必ずしもこの環境下であれば飼育・ブリードできることを保証するものではありません。 |
|
温度 | 18~28℃ |
---|---|
寿命 | 2~3年 |
低温管理 | ✖️ |
保温管理 | ✖️ |
産卵形態 | 材産み |
幼虫飼育 | |
幼虫期間 | 12カ月前後 |
休眠期間 | 3ヶ月前後 |
飼育難易度 |
販売個体はSR血統を作成されたShima1007氏から直接幼虫で購入し羽化させた個体、羽化させた個体からの累代飼育個体です。幼虫は、神長さんのS8Kで飼育しています。
【注意事項】
|
配送・支払い方法 | |
出品地域 | 京都府 |
---|---|
直接引き取り | ✖️ |
送料負担 | 落札者 |
海外発送 | ✖️ |
送料 | 京都から発送です。
|
発送方法 | ヤマト運輸での発送予定 |
発送までの日数 | 1-3日 |
支払い方法 | あんしん決済(JCB、Mastercard、Visa、アメリカン・エキスプレス、銀行振込) |